ツルタです!今回はダイヤモンドのようにキラキラ輝くキュービックジルコニアについてお話します!
Q.キュービックジルコニアとジルコンって仲間なの?
全然別物です!
これ、本当にたくさんご質問いただくんですよね。
たしかに名前が似ているので、人工的に作られたジルコンっぽく思えてしまいます。
でも、キュービックジルコニアには天然のものがありません。
完全な人工石なんです。
天然石ブレスレットに多く使われる、ロンデルパーツの装飾に用いられたりします。
メインで選んだ石の両脇に添えると、パッと華やかになります!
Q.キュービックジルコニアってなんで安いの?
製造時に生じる粉末を溶かして、再利用できるからです。
見た目がダイヤモンドに似ているため、需要もあり、急速に値段が下がっていった歴史があります。
ちなみにお値段は天然ダイヤの100分の1以下!
Q.キュービックジルコニアってどこで作られてるの?
元は旧ソ連、アメリカで作られていました。
その後台湾、スイスと広がっていき、今では中国で大量生産されています。
Q.ダイヤモンドとキュービックジルコニアの見分け方は?
内包物があるかどうか、がひとつのポイントです。
大自然の中で作られた天然のダイヤモンドには、何かしらの不純物が混ざっていることがほとんどです。
一方、キュービックジルコニアには一切内包物がありません。
特に大きなサイズの石で、不純物が見当たらないものに関しては模造ダイヤの可能性を疑った方がよいですね。
Q.息を吹きかけると見分けられる?
熱伝導率が高いダイヤモンドは、息を吹きかけても一瞬しか曇りません。
そういった特性を活かして見分ける方法もありますが、石が小さい場合はわかりにくく、この方法だけで判別するのはおすすめしません。
Q.CZダイヤモンドって何?
CZというのはCubic zirconia、つまりキュービックジルコニアのことですから、ダイヤモンドとは全く別物です。
こういった表記はネットショップなどでたまに見られますが、あくまでキュービックジルコニアなので注意が必要です。
ダイヤモンドって書いてるけど、全く別の石なわけですから不適切な表記です。
Q.キュービックジルコニアって偽物なの?
あくまでダイヤモンドの代用として使われることが多い、というだけです。
価格が安く、普段使いやトラベルジュエリーの素材として人気です。
また、華やかさもあるため、パーティ用にも選ばれていますよ。
Q.トラベルジュエリーとは?
慣れない旅先で高価なジュエリーを無くしてしまったら…なんて不安はありませんか?
ジュエリーって小さいものが多いですから、意外と落としてしまったり、紛失してしまうことが多いんですよね。
ゆっくり探す時間があればいいですが、スケジュールの関係でそうはいかないこともあったり。
そんな不安を抱えながら旅行をしなくてもいいよう、比較的安価な素材で作られた豪華な指輪やネックレスをトラベルジュエリーと呼びます。
国内ではあまり定着していませんが、海外の資産家の方はよく利用していたりしますよ。
あ、でもインドの富裕層の方は、天然宝石のジュエリーをたくさん身につけてたよ。
す、すごい。
無くしたらどうしようとか思わないのかな?
インドで採掘される石は特に安いんですよね。
いいな~。
キュービックジルコニアについてのまとめ
・キュービックジルコニアとジルコニアは別の石
・素材を再利用できるため、安価で製造できる
・中国で大量生産されている
・内包物の有無で天然の宝石と見分けられる※過信は禁物
・CZダイヤモンドはキュービックジルコニア
・キュービックジルコニア自体は偽物ではなく、需要もある
こんなところかな。
キュービックジルコニアはダイヤモンドの代替えとして使われることが多いので、どうしても模造石のイメージが強いよね。
ただ、安価でダイヤのように輝く素材と考えたら、ジュエリー業界においては貴重な存在なんだな。
ようは使い方次第ってことですね。
普段使いするジュエリーの素材としては便利だし。
天然、人工に関わらず、どんな石でも煌めく場所がある。
それを見極めて、本当の輝きを発揮させる…
これこそバイヤーの仕事だよな…!
(この人、自分に酔っている…!?)
天然石好きが高じてstoriaという石屋さんにお勤めすることになった関西人。主に仕入れとデザインを担当していますが、最近は写真撮影も勉強中。これまでに買付にいった国はブラジル、中国、タイなど。特技はどこでも眠れること。
コメント
ジルコンと関係のある石だと思っていた・・
まぎらわしい
実は全然別物なんです。
ちょっとわかりにくいですよね。