ツルタです!世界で最も希少で高価な真珠と言われるコンクパールは、天然真珠の人気を再燃させつつあります。海からの貴重で小さな宝物であるコンクパールが作られて流通するまでを追います。
コンクパールは真珠じゃない?
かわいいとパステルカラーのコンクパールは、大きな食用の海のカタツムリから作られます。
通常は楕円形のピンク、最高級の例はその表面に波のように見える炎の構造をあらわし、クリーミーで磁器のような質感独自の輝きを持っています。
貝から採取される真珠とは異なり、コンクパールは、メロやシャコガイなど他の天然真珠と同様、非真珠層です。
つまり、従来の真珠に虹色の光沢を与える物質である真珠層でできてないわけです。
コンク「パール」と呼ばれてはいますが、生成的には真珠ではなく、本物の真珠とは見なされません。
現在の真珠の多くは、軟体動物に核を挿入し、その進行を管理することで養殖されているが、コンクパールは人の手を介さない完全な自然現象です。
漁師のチームによって収穫されたコンク真珠は、10〜15000体に1体ぐらいの確率で発見されていますが、その内の10%未満が宝石品質です。
コンクパールはどのように作られる?
コンクパールは、貝殻の破片などの刺激物がクィーンコンクの中に入り、その周りに石灰質の濃度が形成されることで形成されると考えられています。
これは、人間の体内にできる結石と同じように、刺激物の周りに繊維状の結晶が同心円状に積み重なったものなんです。
真珠は女王貝のオレンジ色の外套膜の中にある真珠袋の中で成長し、通常、貝から肉を切り出すと同時に発見されます。
コンクパールはどこで採れる?
最大200匹の大きな群れで、ユカタン半島からバミューダに至るまで、カリブ海の暖かい熱帯海域の海草の層の中に生息しています。
コンクパールはこの地域の漁業の美しい副産物であり、貝の身は生のままサラダにしたり、チャウダーやフリッターなどの郷土料理に調理して食べます。
クィーンコンクが生息する多くの地域では乱獲が進み、3カ国を除くすべての産地が個体数保護のために禁漁を余儀なくされていて、今後数十年は回復しないと予測されているほどです。
そのため、市場に出回るコンクパールも少なくなっているのが実情です。
一時期、フロリダ州沖でもクィーンコンチェが発見されたものの、現在は漁業が違法とされています。
コンクパールは希少なのか?
養殖真珠が主流の中、人の手を加えずに形成された天然真珠は希少とされ、市場でも魅力的な存在となっています。
宝石の価値が高いようにコンクパールも100%自然のままであることが、希少性の理由です。
ただ、その希少性には他の要因もあるのです。
南洋やタヒチなどの伝統的な真珠は、真ん中にヒンジが付いた2つの殻を持つ二枚貝で形成されています。
コンク真珠は、多くの部屋から成る単一の螺旋状に構築されたシェルを持っている腹足類の軟体動物で形成されています。
真珠貝のように真珠層か非真珠層かにかかわらず、すべての真珠は、刺激物が軟体動物の中に閉じ込められ、その周りで真珠が成長することで形成されます。
クィーンコンクは貝の入り口が1つしかないため、刺激物を閉じ込めることが難しく、養殖はほとんど不可能とされてきました。
コンクパールを見つける確率は約1万分の1で、パールが宝石の品質になることを10分の1以下。
つまり、宝石としての品質に足るコンクパールは非常に珍しいものなんです。
コンクパールの関連記事
コンクパール 人気の浮き沈みとその理由、現代での再燃について
天然石好きが高じてstoriaという石屋さんにお勤めすることになった関西人。主に仕入れとデザインを担当していますが、最近は写真撮影も勉強中。これまでに買付にいった国はブラジル、中国、タイなど。特技はどこでも眠れること。
コメント